WEBマーケティング

PC講師が解説!大人にこそ必要な情報モラルとは?

どうも、ともきどっとんです。 質問なのですが、「情報モラル」とは何かご存知ですか? この質問に正確に答えることができる人には、今回の記事は必要ないと思います。 逆に、この質問に答えることができなかった人は続きを読んでください。 どこ...
WEBマーケティング

「情報モラル」「情報リテラシー」「メディア・リテラシー」の違いを分かりやすく解説!!

今回の記事から新しい試みをしていきたいと思います。 実は私、広島市が認定する「広島市電子メディア・インストラクター」の資格を保有しています。 せっかく取得した資格にも関わらず、これまで一切活用する場面がありませんでした。...
WEBマーケティング

h2タグの後ろに挿入する画像について徹底解説!

先日、ツイート一覧を見ていたら非常に目を惹くツイートがありました。 そのツイートから得た内容が、WEBサイトを運営する我々は一度立ち止まって熟考するべき内容でしたので記事にしていきたいと思います。 皆さんも内容を読んで考えてみてください...
SEO対策

SEO効果を失わないURLの変更を伴うサイト移転

今回の記事ではSEO効果を失わず(または、失うSEO効果は最小限に抑えながら)、WEBサイトのURLを変更する方法をご紹介します。 では、どのような場合にURLを変更するのか。 HTTPからHTTPSへの変更 ドメインの変更 ...
WordPress

【決定版】WordPressのサーバー移行・移転手順

みなさんはWordPressを移転するときには、どのようにしていますか? サーバーを変更することは滅多にないと思うので、そんなに移転することはないですかね? 私は、今回サーバーを変更することになりました。 「プラグインでバックアッ...
HTML/CSS

【HTML5】「href」と「src」の 違い

HTMLタグを書く上で迷ったことはないですか? 私は頻繁に「href」指定だったか、「src」指定だったかを迷います。 今回の記事では、「href」と「src」の指定の違いをご紹介していきたいと思います。 「href」と「sr...
ブログ

ローマ字入力/かな入力を切り替える方法

一昔前は「かな入力」で入力する人が多かったのですが、現在では、パソコン入力は「ローマ字入力」でされている方が多いのではないでしょうか。 実際に、教室に来られる生徒さんでも稀に、ほんと稀に「かな入力」で入力をされる人がいます。 し...
SEO対策

HTTPステータスコード「302リダイレクト」とエラー

インターネットを利用したことがある人は、一度は遭遇したことがあるのではないでしょうか。 ページを開いた瞬間にページ遷移 検索をしてヒットしたサイトを見ると、「ページ遷移」。 次のサイトを見ても、「ページ遷移...
MOS

MOS試験のスペシャリストとエキスパートの難易度と違いを徹底解説します。

MOS資格には、スペシャリストとエキスパートがあることをご存知ですか? MOS資格が世間的に認知度が高い人気資格だからなのか、頻繁に以下のような相談を受けます。 「スペシャリストを飛ばして、エキスパートを取得してもいいのか」...
タイトルとURLをコピーしました